top of page
SDO茅ケ崎編み物教室


春物セーターできました!またまた【SD CAB】の広告です。
和紙の糸を使用した丸ヨークカーディガンです。 和紙の乾いた風合いがメチャメチャ清涼感満載です! いつもの様に胸部分ライン状にかぎ針レースを入れたSD CABのアイコン搭載です。 詳しくは https://sekiya-design-office.amebaownd.com/...
2024年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


今日のランチは共恵の「いろどり食堂」
皆様、新年あけましておめでとうございます。 本日から編み物教室スタートしました、今年も宜しくお願い致します。 さて、今日は茅ケ崎の家庭料理では有名な「いろどり食堂」さんでランチでした。 実は一昨年の10月から教室がスタートして、初めてのランチがここ「いろどり食堂」だったので...
2024年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


スパイラルソックスの作り目は超難しかった!
スパイラルソックスの作り目は伸縮性のある作り目で、なかなか日本ではなじみのない作り目らしく先生に動画を作ってもらい、それを何度も繰り返し観て、なんとなくイメージできたら脳みそと手が連動してなんとか作れました! 画像のイラストの作り目を見ても全然分からなかったので、動画の伝え...
2023年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


今日のランチは、あの有名な「肉そば」
今日は一人なので並んでも良いと思いかねてから、いつか行ってみたいと思っていた茅ケ崎では超有名な横濱飯店に肉そばを食べに行きました! 午後1時18分到着、昼はとっくに過ぎているのに10人が外に並んでいます。とにか初めてなのでどれくらいの時間待ちなのか心配ですが今日は並ぶ覚悟で...
2023年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


やっと片足編めました!
片足編むのに、どれくらいの時間(日にち)がかかったのかは極秘ですが、以下のコメントで想像してください。 両足そろうのは来年の今日くらいを目標に、こつこつと寡黙(笑)に編んでいきたいと思います。
2023年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


自身のブランド「SD CAB」の広告です
画像の2WAYマフラー&ショールがカタログ通販の「GRAND GRIS」に掲載されました。 カタログはこちら https://www.lightup.jp/18577-1 掲載ページはこちらです。 https://www.lightup.jp/detail/644820.h...
2023年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


最近の編み物の本で一番のヒット!
メチャメチャ主観ですが、最近の編み物の本の中で一番刺さりました! 著者の梅本美紀子さんの事はまったく知りませんが、とにかく梅本さんのセンスがイチイチ僕には響くのです。 センスや感性を言葉にできるほどのボキャブラリーは僕にはありませんが、あえて陳腐な表現を許して頂けるなら「と...
2023年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


今日のランチは「さぬきや」さん
本日のランチは茅ケ崎矢畑にある、うどん屋の「さぬきや」さん 久しぶりに丸亀製麺以外のうどんを食べました、「さぬきや」という屋号なので多分讃岐うどんだと思うけど、それは聞かずにオーダーは牡蠣の味噌煮込みうどんで味噌は京都の白みそ使用との注釈ありを注文。...
2023年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


今日のランチは「マルゲ」
今日のランチはピザ屋さんのマサオカでピザを頂きました。 前回の三崎のマグロの徳多屋さんの並びにあるお店です。 本格的な石窯で焼くナポリピッツァの店で、お店のお客さんは私達二人のオッサン以外、全て女性ですが私達はすでにそんな事では動じないメンタルを身に付けていますのでヘッチャ...
2023年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


11月のワンポイントファッション講座
フィンランド発のブランド「マリメッコ(MARIMEKKO)」は10月6日、アニマルプリントやメタリックの“ウニッコ”(ケシの花=ポピー)を施したホームコレクションを発売する。マグカップやプレート、エプロンやバッグなど全8型を用意し、「マリメッコ」各店舗と公式オンラインストア...
2023年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


今日のランチは三崎のマグロの徳多屋!
茅ケ崎で三崎のマグロ?地理的に矛盾してるけどいいじゃん!だってマグロが美味い! 初めて入った店では、その店の一番人気メニューを頼むのがセオリーと言う事で、 日替わり海鮮定食を迷わずオーダー(嘘です他にも目移りして迷った結果です)...
2023年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


たまには広告です! アルパカシャギー丸ヨークカーディガン
https://minne.com/items/34513297 https://www.creema.jp/item/14944257/detail Made in Japan のハンドニットブランド【SD CAB】のニットの紹介です! 上記URLの...
2023年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


今月のワンポイントファッション講座
凄く久しぶりにワンポイントファッション講座を投稿します。 ラグビーワールドカップの日本代表、先日のアルゼンチン戦で惜しくも敗れてしまいました。本当に残念でしたね。 なんで編み物教室の、それもこの記事がファッション講座なの???って思いましたよね!...
2023年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


オシャレなカフェから鵠沼稲荷神社へ
今日は松が丘にあるUrth Caffeという、なんでもロスアンゼルス発祥のオシャレなカフェでランチ、店内は女性だらけで僕はそうゆうの気にしないタイプだけどい連れて来てくれたいつもの大家さんが、オッサン2人は気まずいと言って外のテラス席へ、僕はこのアメリカ系カフェの料理がどう...
2023年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ついに10月から第1火曜、第3火曜のAクラス開催!
編み物教室を開いて10月で一周年です! 今までこちらの都合(大人の都合)でAクラスは開催していませんでしたが、 やっとAクラス開催します! これから秋も深まり編み物の季節になります、皆さんのご参加を心からお待ちしております。
2023年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


ゴルフ場のランチは優雅な空間でした
今日のランチは「茅ケ崎ゴルフリンクス」でした。 ゴルフをやらなくても、会員でもなくてもクラブハウスのレストランを利用できるとの情報を教室の大家さんが仕込んでくれて、さっそく大家さんの車でラチエン通りを菱沼海岸に向かって走ると、なんだかオッサン2人なのにテンション上がってきた...
2023年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


海沿いの 快飛 (かっとび) で生シラス丼
今日のランチは教室の大家さんと大家さんの知り合いで本日から編み物初参加のアパレルブランドオーナーの3人で「かっとび」に生シラス丼を食べに!連れて行ってもらいました。 ただし和食を食べに行きましょうと言われたけど、シラスを食べにとは聞いてない!...
2023年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


今日のランチは「老李」LAO-LI
今日のランチは鉄砲通りにある中国料理の老李(ラオ・リ)に教室の大家さんに連れていってもらいました。 大家さんは平塚の人なのに茅ケ崎の美味しいお店をよく知っていて、よくランチを一緒しますが、未だに同じ店に言った事がありません!どんだけ引き出し持ってる?...
2023年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


SAUL LEITER の写真展へ急げ!
ソール・ライターは1950~80年代に活躍した写真家です。 僕は特に50年~60年代のニューヨークでの写真が大好きです。 3年くらい前に渋谷の東急文化村で写真展がありましたが、その時はどうしても都合がつかずに観れませんでしたので、今回渋谷ヒカリエでやっと観れて、感動しました...
2023年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


暑い時はやっぱりインドカレーじゃん
今日の編み物教室の後のランチは茅ヶ崎駅南口から雄三通り入り口にあるカレー屋さんに行って来ました。 以前からこの場所にカレー屋さんがあるのは知っていましたが今日の猛暑のせいで、ついに行ってみました。 ランチ時間が過ぎた店内にはお客さんは0人、うッ!ヤバイかもと思ったけど酷暑の...
2023年7月26日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page