top of page
SDO茅ケ崎編み物教室


マティス展に行って来ました
僕の大好きなマティス、観に行って来ました。 20代の時にニューヨーク近代美術館で観た「ダンス」の様な衝撃は無かったけど、いろんなマティスが観れて、やっぱりマティスのセンスって良いな~と思いました。
2023年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


「えぼし」は美味し!
今日の編み物教室の後のランチは茅ケ崎では知らない人は居ない位、魚料理で有名な「えぼし」に行ってきました! 僕は料理の写真を載せるのが、あまり好きではないのでご覧頂けないが、魚が本当に美味い! 次は夜に呑みに来るぞと誓い店を後にしました。
2023年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


教室の近所に不思議なお店あり!
教室の近所に凄いお店を発見! とにかく品揃えが凄い、画像はほんの一部でもっと沢山のバリエーションあり! もちろんお店の人の許可を得て写真を撮ったのですが、お店の名前聞くの忘れました。 「ママラチョ・GH」と言うのだろうか?どんな意味なのか凄く知りたいです。...
2023年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


教室の後に辻堂の肉の程島に行ってみた!
編み物ではなく、またまた食べ物の記事で恐縮です! 辻堂にある肉の程島を知らない人は湘南にはいないのではないかと思うほど有名なお肉屋さんです。 実は家内の友人から教えてもらい、初めて知ったのは大昔ですが、最近になりここ数年前からお正月用にすき焼き用のお肉を年末に取り寄せていた...
2023年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


中山商店の展示会に行ってきました
一般の方は中山商店と言っても当然知る由もないと思いますが、日本のファッション業界の中では少しは名の通った会社です。 ○○商店とはいかにも古臭い昭和な感じの屋号ですが、今となってはクラッシックでちょっと愛らしい感じさえします。...
2023年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


太刀魚はうまい!
編み物教室の後は、いつも魚卓に直行してお魚を買います。 今回は旬の太刀魚のお刺身をGET!脂がのっているのでバターソテーにしました。 お刺身用なので、骨も無くメッチャ美味しい!お勧めです。 地物なので安く、さらに火曜は5%ディスカントの魚卓さん最高!
2023年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


日本舞踊鑑賞
先日、僕の友人の奥さんの日本舞踊を観に行ってきました。 僕は日本舞踊の事はまったく分からりませんが、綺麗なものは分かります。 まさに彼女の踊りは、とても綺麗で優雅で気品があり彼女そのもので胸に迫るものがありました。 綺麗な踊りを披露してくれてありがとう!...
2023年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


リメイクって楽しい !
画像はコンバースオールスターをリメイクしてカスタマイズした物です。 僕がアパレル時代に作ったものです。 編み上げの靴ひもを通す金属ハトメの大きさを大中小にして、ハトメの羽台を白いエナメル革にして、後のかかと側は止水ファスナーにして靴ひもを結ばなくても履いたり脱いだり出来る様...
2023年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


45 rpm の展示会に行ってきました
今日は45rpmの2023年AWの展示会に行ってきました。 皆さんは「45rpm」というブランドをご存じでしょうか? 1977年創業なので今年で46年となり息が長くそしてファンから愛され続け、今では老舗のブランドですが、僕の好きなブランドです。...
2023年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


ホワイトデーも特別プランやります!
もちろん、特別プラン料金でお待ちしております! 3月14日の午後のクラスで体験レッスンを申し込みされた方はワイトデー特別プランとして 体験レッスンを通常の半額 1000円で講習いたします! 是非このチャンスに編み物を体験してみて下さい。
2023年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


バレンタインデー特別プラン
2月14日の体験レッスンをバレンタインデー特別プランとして、 体験レッスン料金を普段の半額 1000円で受講ができます。 この機会に是非参加してみて下さい!
2023年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


ワンポイント講座スタートします
2月から、教室レッスンの初め 5分でワンポイントファッション講座をスタートします。 初回は2月14日の教室からで「草間彌生とLOUIS VUITTON」のニュースです! 私達の編み物教室は編み物だけの世界でなく、広くファッションも感じながらグローバルな視野を身に付ける事を大...
2023年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


ご挨拶
僕が幼少だった頃、僕の祖母はかぎ針で何かを編んでいました。 何を編んでいたかは残念ですが、よく覚えていません。 ですが、かぎ針で編むモチーフでよく見る四角い柄のコタツ掛けみたいなモチーフを編んでいた事はハッキリ覚えています。...
2022年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント
bottom of page